2012年05月18日
川コレクション・その1
川の写真なんて誰が見るの?
って気はするけど、マ、いいかっ!

エコロジーって一体何なの?って考えた時、
共存 と 循環 ってことばが浮かんできたよ。
循環してるものはイロイロあるけど
親しみがあって、目で見えるっていったら
断トツ 水
じゃない?

先週末、静岡市黒俣に行ってきました。市街地から40分ほど車を走らせた奥。

川の横の建物で、囲炉裏飲み会。
<イワ>
こちらをクリック!!
↓
-ふじのくにエコショップ宣言-

って気はするけど、マ、いいかっ!


エコロジーって一体何なの?って考えた時、
共存 と 循環 ってことばが浮かんできたよ。
循環してるものはイロイロあるけど
親しみがあって、目で見えるっていったら
断トツ 水


先週末、静岡市黒俣に行ってきました。市街地から40分ほど車を走らせた奥。

川の横の建物で、囲炉裏飲み会。
<イワ>
こちらをクリック!!
↓
-ふじのくにエコショップ宣言-
2012年05月18日
グーグルの熊楠
グーグル使ってる方、見ました?
今朝のグーグルのトップに出てくるキノコの絵(googleアニバーサリー)

キノコがgooglの形になってるよ~、と思ってたら
「南方熊楠 誕生145周年」の文字が浮かび上がって思わずクリックすると
南方熊楠の検索記事がズラズラっと。 やるなグーグル!
南方熊楠(みなかたくまぐす)は日本で初めて「エコロジー」という言葉を使って
環境保護を訴えたた人だといわれてるよ。
知ってた?
<イワ>
今ではみんなエコロジー知ってます
↓
-ふじのくにエコショップ宣言-
今朝のグーグルのトップに出てくるキノコの絵(googleアニバーサリー)

キノコがgooglの形になってるよ~、と思ってたら
「南方熊楠 誕生145周年」の文字が浮かび上がって思わずクリックすると
南方熊楠の検索記事がズラズラっと。 やるなグーグル!
南方熊楠(みなかたくまぐす)は日本で初めて「エコロジー」という言葉を使って
環境保護を訴えたた人だといわれてるよ。
知ってた?
<イワ>
今ではみんなエコロジー知ってます
↓
-ふじのくにエコショップ宣言-