2012年04月09日

今年の桜は、、、

今年の、充分きれいなんだけど

な~んだかいつもに比べてパッとしないような、、、
気のせいかな?私の気持ちの問題かなぁ

8日の日曜日にはお花見ハイクに出掛けました。
静岡市蒲原の御殿山~蒲原城址には具体的な理由がありました。
今年の桜は、、、
シーズンには山全体がピンクになっているはずが、なんとなくスカスカしてるような、、、

次に向かった蒲原城址は小高い山を登りきると夢のような光景が
今年の桜は、、、
広がっているはずが、、、
今年の桜は、、、
はれ??思ってたのとちがう、、、
よく見るとたくさんの切り株が、、、浮き上がって抜けた根もたくさんありました。

法被を着た地元の方に質問してみると

去年の台風で海側の木がかなり倒れてしまった、
横倒しになった木で足の踏み場が無かったのを桜の季節に合わせて片付けたばかり、
薪に欲しいという人がいるので割って横に積んであるよ。

とのお話しでした。
切り株の横には新しく植えられた桜の苗木が、、、ご苦労さまです!!

初めに登ってきた御殿山も台風でかなりの木が倒れたそうです。

そういえば、ソメイヨシノはクローンだよね。
人が世話をしなくなると今の桜満開の姿は消滅するわけだ。

ソメイヨシノは短命と言われてるけど、それでも60年くらい?
他の品種なら百年、千年スパンだ。
木と付き合うのって自分の世代だけじゃとても追いつかないね。

ともあれ、誰かが桜を植えてくれたお陰で今年も楽しいお花見が出来ました!
今年の桜は、、、今年の桜は、、、








                    花より団子!                御殿山は大賑わい!!

<イワ>



「ふじのくにエコショップ宣言」のHPに
木材を活かす製材所さんの取材記事がUPされています!

       ↓   
株式会社 亀山製材所



同じカテゴリー(お出かけ)の記事画像
吉田うどんと北口本宮冨士浅間神社
海つぼハウス→ヤドカリ様リユース
掛川で待ち合わせ!
ビ~バ・サンバ!!
自転車×旅×無料です!
デジカメ修行中
同じカテゴリー(お出かけ)の記事
 吉田うどんと北口本宮冨士浅間神社 (2012-10-29 11:07)
 海つぼハウス→ヤドカリ様リユース (2012-07-08 12:50)
 掛川で待ち合わせ! (2012-06-18 11:24)
 ビ~バ・サンバ!! (2012-05-03 12:51)
 自転車×旅×無料です! (2012-04-18 12:02)
 デジカメ修行中 (2012-03-27 10:15)

Posted by ecoshopgirls at 15:40 │お出かけ
この記事へのコメント
ecoshopgirlsの
<イワ>さん


初めまして☆
栗りんと申します。


御殿山の桜
ちょっと寂しく感じたのは やはり台風の影響でしたかぁ〜(>_<)


自然の力は
ときには人の力ではどうにもならないほどの破壊力を持ち

…かと思えば
このような人の心を なごませてくれる美しい桜や色とりどりの草花を見事な形で楽しませてくれる。。。

不思議ですね(*´-`)


<イワ>さんは
さくら吊り橋まで行かれました?
私は ちょっと無理だと思ったので下の方だけで 桜を楽しんで 美味しそう( ゜ρ゜ )なものをGETして帰って来ました♪


あっ でも苺大福
見逃してました(>_<。)
Posted by 栗りん at 2012年04月10日 21:03
栗りんさん こんにちは。

御殿山だけじゃなく今年の桜なんかちがうような気がしたんですよね。

毎年吊橋まで行きますが今年は反対側?へ降りて蒲原城址まで歩きました(*^^)v
ハイキングに来たのにおいしそうなお店のかずかずに釘付けでした(笑)
Posted by ecoshopgirlsecoshopgirls at 2012年04月11日 13:48

削除
今年の桜は、、、